新プログラム☆「ギフト式脳育講座」ってなぁに??

初めまして、
ギフト式 乳幼児教育アドバイザーのかつえと申します。



幼児教育と聞いて何を思い浮かべますか❓️
勉強と思った方が多いのではないでしょうか😃

ギフト式のギフトとは赤ちゃんが持って生まれた才能と言う意味です。
赤ちゃんは生まれながら、自ら成長する力を持っています‼️✨

例えばご飯中にコップをひっくり返してお茶をこぼしたりするのは、手首を返すトレーニング中‼️
なので、その能力を伸ばすオモチャを代わりに渡せば、ママのイライラも減り、赤ちゃんも笑顔に😃💕
更に、赤ちゃんの成長を促進しているとわかればママも嬉しくイライラせずに見守れますよね🎵

このようにギフト式教育はママのイライラを笑顔に変えるオモチャの作り方や声かけのポイントなどをお伝えしていきます‼️
オモチャの材料も100均や身近にあるもので十分です🎵✨

ゆ い ま る

愛知県知多地域を中心にベビーマッサージやヨガなどを開催し、親子・子育て仲間を結ぶ活動をしています。 「ゆいまる」は沖縄の言葉「ゆいまーる」から。 意味は「人と人とが手を結び助け合う」。 「ゆいまる」を通じて繋がった人たちが、助け合いながら楽しく、時には励まし合い子育てができるきっかけになったらいいなという想いを込めて。

0コメント

  • 1000 / 1000