4/17 子育て講座 ご報告
こんにちは🎵
子育て講座のかつえです☺️
今回は
①「キレない子どもにするための関わり方」
と
②「幼児教育って必要?脳育って?」
という講座をしました🍀
①反対にキレる子どもにする関わり方や
キレない子にするためにはどこを鍛えるのか?
食や生活環境からみた関わり方。
②子供が遊んでるときや何気ない仕草が、
脳のどこを鍛えてるか、
これは才能を伸ばす遊びだったんだ‼️
繰り返し遊ぶ意味など
がわかる講座となっています🎵
🍀講座のアンケートや感想で🍀
♥️「妊婦さんにも聞いてもらいたい内容だね☺️」
♥️「脳を刺激するいろいろ方法を教わったので試してみたいと思う」
♥️「聴いたことのほとんどが初めてのことだったので本当にたくさん学びになりました!」
♥️「もしものためにお菓子を用意してきたけど、しっかり遊んでくれてて良かった⭐️」
♥️「幼児教育は身近なものを使って子供と一緒に遊ぶ事でも出来る事がわかりました。」
など嬉しいお言葉をいただきました💕
5月の子育て講座
5月22日(水)
①「キレない子にするための関わり方」
10時~10時45分
②「幼児教育って必要?脳育とは?」
11時~11時45分
各¥800
定員6名
資料の準備がありますので、5月15日までにご連絡ください⭐️
場所
岡田まちづくりセンター
和室1
持ち物
筆記具
脳科学、心理学の観点から子育てを学べます🎵
お子様連れでのご参加も大丈夫です‼️
妊婦さん、子育て真っ最中のお母さんにオススメの講座です🍀
一緒に楽しく学びましょう🎵
0コメント