9/7『2歳から発育ダンスレッスン』のご報告
こんにちは!発育ダンス担当のゆかりです。
9/7に2歳から発育ダンスのレッスンを行いました!記念すべき初レッスンには可愛い2歳の双子の男の子にご参加頂きました💕
今回は特に視覚への刺激を意識した内容です👀
まずはご挨拶から、ウォーミングアップ🎵
音楽に合わせてノリノリ!
脳への血流量を増やしながらボディーイメージの強化、私空間認知力も高めていきます。
知育遊びは忍者修行風に🥷
橋渡りやケンケンパ!
色、形、音…刺激がいっぱい!子ども達はとっても想像力豊かでやりたい気持ちが溢れてる✨
大人の思い通りにはいきません💦
でもそれでいい👍やりたい事やってみよう😄
チャレンジ✨
ブリッジ、逆立ち…意外とできます👍腕の力や体幹もバランスよく錬えます!
逆さまの景色おもしろいね😄
ビジョントレーニング(眼球運動)
見る力を錬えると、前頭葉が活性化して集中力が高まり、情緒も安定します。
視野も広がり、物や人にぶつかる事も減っていきますよ!
コロナ禍で大勢の中で運動する機会や、マスク着用のために他人の表情を読み取る機会の少ない今の子ども達、視覚への刺激が不足気味かも。。しっかり錬えていきます🌟
そして最後にダンス🌸
前半でやった動きを取り入れながらリズムに合わせて♪
上手に真似して踊れました!ハイタッチ🤚
ご参加ありがとうございました!
レッスン後は、会場の時間に余裕があるので動き足りない子は走り回って遊んだり、ママ同士の交流もできるかなと思っています🌸
発育ダンスは楽しみながら、五感を刺激し脳を活性化できる内容になっています💛ママが見たことない子どもの頑張る姿が見られるかも!?
10月のご参加もお待ちしてます😊
0コメント